400-6777-007

日语学习:JLPT四级文法要点

  1. わたしは いつも まんねんひつ[で] てがみを 書きます。
  2. 「かびんは どれがいいですか。」「そうですね。 あの 白い[の]は どうですか」
  3. アンさんは 毎日 かんじ[の] べんきょうを して います。
  4. おとうとは こうえんへ あそび[に] 行 きました
  5. まいあさ 何時[に] いえを 出ますか。
  6. わたしは もっと 小さいテープレコーダー[が] ほしいです。
  7. デパートで シャツ[や]ネクタイなどを かいました。
  8. 雨が ふって います[から] さんぽを しません
  9. 毎日 1時間[ぐらい] うたの れんしゅうを します。
  10. わたしは いしゃ[に] なる つもりです。
  11. わたしは あね[から] セーターを もらいました。

  12. あには しごと[で] きょうとへ 行きました。
  13. あの かど[を] まがって まっすぐ 行きます
  14. 11時[ごろ] しゅくだいが おわりました。
  15. きょうねん りょうしん[と] 山に のぼりました。
  16. おんがくを 聞き[ながら] おちゃを のみます。
  17. その 子は ゆうべ おふろに [入らないで] ねました。
  18. おなかが いたくて あさから 何も [食べて いません].
  19. はなが たくさん さいて にわが [きれいに] なりました。
  20. この たてものは [あたらしく] ありません。

  21. パーティーは [にぎやかで] たいへん たのしかったです。
  22. これは わたしが [つくった] おかしです。どうぞ 食べて ください。
  23. この くだものは [あまくて] おいしいです。
  24. わたしの たんじょうびに ギターを [ひいて] ください。
  25. あの 人は [じょうぶだ]から かぜを ひきません。
  26. その ニュースは もう [しって います].
  27. おさけは あまり [すきではありません].
  28. おじいさんの いえへ [行く] とき 電車の 中で 山本さんに あいました。
  29. しゃしんは すこししか [とりませんでした].
  30. わたしは となりの まちから ここまで 3時間も [あるいて] きました。

  31. あなたの うちから かいしゃまで [どのくらい] かかりますか
  32. 「[どんな] ところへ 行きたいですか。」 「うみの ちかくが いいですね。」
  33. きのうは そうじを した[あとで] せんたくを しました。
  34. [どの] コートが 田中さんのですか。
  35. 「それは [どこ]の 国の 車ですか。」 「日本の 車です。」
  36. あ、 12時に なりましたね。 じゃあ、 [これで] じゅぎょう をおわりましょう。
  37. 「どれが えきに 行く バスですか。」「[あの] バスです。」
  38. 「すみませんが、 こちらへ 来てくださいませんか。」 「[はい、 わかりました].」
  39. 「しょうゆを とって ください。」「[はい、 どうぞ].」
  40. 「わたしは テレビが かいたいです。」 「[わたしもです].」 

文章来源:华兴日本语(www.yalianedu.com)

    在线咨询

    2

    电话咨询

    校区地址

    预约体验

    - 9元日语发音课 -

    提交信息,享9元学198元发音课

    姓名:
    电话: