400-6777-007

日语能力测试1级语法练习题——136

1261 タバコはやめようと思いつつも、( )。

1)あります  2)つい吸ってしまいます  3)今はやめています  4)ついにやめることができました

正解:2

1262 彼女はたしかに健康的ではあるが、美しさの点ではまあまあ( )。

1)といったところだ  2)よりほかない  3)にはあたらない  4)というものではない

正解:1

1263 怒った民衆は町中で暴動を起こした。人々の目の中にあるのは、もはや狂気以外の( )。

1)ものだった  2)何かであった  3)何かがなかった  4)何ものでもなかった

正解:4


1264 大地震の時、ラジオは一日中、一人ひとりの安否や水の出る場所を放送し続けた。これが、どれほど人を々安心させたか( )。

1)はかりしれない  2)わかったものでない  3)知ったことではない  4)わかりきれない

正解:1

1265 働く女性が増え、労働時間も多様化しているのに、保育施設などの行政の対応は立ち遅れていると( )。

1)言わざるを得ない  2)言えなくもない  3)言うべきではない  4)言いかねない

正解:1

1266 道もわからなくなったし、食べ物も食べてしまった。こうなった( )は、できるだけじっとしていて、助けが来るのを待つことにしよう。

1)上  2)中  3)末  4)最後

正解:1

1267 子供はひどい熱を出して苦しんだ。母親は「私が代われる( )、代わってやりたい」と思いながら、寝ずに看病した

1)こと  2)わけ  3)得る  4)もの

正解:4

1268 私は時々自然にあこがれて山の家に行く。ところが3日もたたないうちに、都会の便利な生活が恋しくなってしまう。もう文明( )暮らせなくなってしまったらしい。

1)なくて  2)なしには  3)ないでは  4)なければ

正解:2

1269 私の今日あるのはあなたのおかげです。そのほかならぬあなたのお願いと( )、私にできる限りのことはさせてもらうつもりです。

1)いえば  2)きたら  3)いえども  4)あれば

正解:4

1270 私が不注意だった( )に、子供にけがをさせてしまった。

1)けっか  2)あげく  3)ばかり  4)が最後

正解:3

文章来源:华兴日本语(www.yalianedu.com)

    在线咨询

    2

    电话咨询

    校区地址

    预约体验

    - 9元日语发音课 -

    提交信息,享9元学198元发音课

    姓名:
    电话: