400-6777-007

日语能力测试1级语法练习题——68

571 大事故にいたらなくてよかったものの、一つ間違えば( )。

1)死ぬおそれはなかった  2)何事もなく無事であった  3)けがどころではすまなかった  4)死ぬどころではなかった

正解:3

572 松下さんは( )、決して考えを曲げない。

1)一度言い出すなり  2)一度言い出すや否や  3)一度言い出したが最後  4)一度言い出すや否や

正解:3

573 大変お待たせいたしました。ただいまより、すばらしい手品を( )。

1)ごらんくださいましょう  2)ごらんいたしましょう  3)ごらんになりましょう  4)ごらんにいれましょう

正解:4

574 授業は欠席がちで、課題も提出しないとは、( )行動ではないか。

1)学生にないまじき  2)学生にあるまじき  3)学生といえるまじき  4)学生と言えないまじき

正解:2

575 アルク党の党首に対する批判が高まっているが、( )当の本人は次々と新しい政策を打ち出している。

1)そのような批判を禁じ得ず  2)そのような批判を余儀なくし  3)そのような評判をかわ切りにして  4)そのような批判をものともせず

正解:4

576 行かないと( )、後後々悔することになるかもしれないよ。

1)言ってしまうのは簡単だから  2)言わないとしても  3)言うまでもないが  4)言ってしまえばそれまでだが

正解:4

577 昨晩のパーティーは、さすが( )すばらしい演出でしたね。

1)山本さんだとしても  2)山本さんとしては  3)山本さんならではの  4)山本さんとしたことが

正解:3

578 その件につきましては、先日、担当の木下が( )、ご安心ください。

1)うけたまわっておりますので  2)お目にかかりますので  3)存じておりますので  4)ご覧くださいましたので

正解:1

579 この病気は手術を( )限り、治りません。できるだけ早く手術を受けてください。

1)しなくて  2)しない  3)して  4)する

正解:2

580 年を取ってからの勉強は効率が悪い。聞いた( )忘れていくのだから。

1)あいだに  2)や否や  3)そばから  4)うちに

正解:3

文章来源:华兴日本语(www.yalianedu.com)

    在线咨询

    2

    电话咨询

    校区地址

    预约体验

    - 9元日语发音课 -

    提交信息,享9元学198元发音课

    姓名:
    电话: