400-6777-007

日语能力测试1级语法练习题——113

1021 ひどい奥さんと別れた友人は「結婚なんて( )」と、いつも私に忠告する。

1)するわけがない  2)するものではない  3)しないものでもない  4)するどころではない

正解:2

1022 最近は交通事故はニュースにもならないが、毎年1万人も死んでいるということは深刻な事態だと( )。

1)いわないだろう  2)いわざるをえない  3)いわないものでもない  4)いうわけにはいかない

正解:2

1023 あの女優は、顔はたしかにきれいだけど、縁起は小学生なみで( )。

1)見ることができない  2)見てはいけない  3)見るにたえない  4)見ないものでもない

正解:3

1024 日本の女性の大学進学率は、世界でも一、二を争うほどだ。( )、社会で活躍する女性の割合は、先進国中、最低に近いのはどうしたことだろう。

1)それに関して  2)それにもまして  3)にもかかわらず  4)そうしたところで

正解:3

1025 人の体の欠点を笑い物にするのは、ユーモアとは呼べないはずだ。しかしテレビでは、そのような番組ばかりやっている。障害者をからかうに( )、怒りを禁じ得ない。

1)おいては  2)至っては  3)もまして  4)ついて

正解:2

1026 一口に犬といってもいろいろな種類がいる。しかし、どんな種類の犬( )、人間のもっとも良い友達であることに違いはない。

1)といい  2)とはいえ  3)いかんで  4)であれ

正解:4

1027 その日も夫は妻に文句を言い続けた。いつもおとなしい彼女の( )、だまって聞き流すと思いきや、突然「それなら別れましょう」ときっぱりと言った。

1)ものだから  2)だけあって  3)ことだから  4)はずで

正解:3

1028 海外に出張した折、劇を見に連れて行ってもらった。みんなゲラゲラ笑っているのだが、外国語のわからない私にはおもしろさが( )、一人でだまっていた。

1)わからんがため  2)わかるはずもなく  3)わからないながらに  4)わかるまでもなく

正解:2

1029 さあ、食事を始めようという( )に、電話がかかってきた。

1)とたん  2)ところ  3)もの  4)こと

正解:2

1030 そんなことをして、父親( )子どもに恥ずかしくないの?

1)だから  2)とはいえ  3)として  4)ならば

正解:3

文章来源:华兴日本语(www.yalianedu.com)

    在线咨询

    2

    电话咨询

    校区地址

    预约体验

    - 9元日语发音课 -

    提交信息,享9元学198元发音课

    姓名:
    电话: