400-6777-007

日语能力测试1级语法练习题——126

1161 知らずにやったこと( )、悪いことをしたのは確かなのだ。謝罪せずにはすまないだろう。

1)なのだから  2)とはいえ  3)ですら  4)とあって

正解:2

1162 蒸し暑い日本の夏に、涼しいヨーロッパの人と同じ背広を着たあげく、冷房をこんなに強くするなんて。女子社員に( )寒さで震えている。

1)おいては  2)しては  3)ついては  4)至っては

正解:4

1163 以前は顔がかわいいだけの歌手が、聞くに( )歌を歌っていたものだ。近ごろは聞く人の耳が肥えたのだろう。そんな歌手は減ってきた。

1)聞けない  2)およばない  3)たえない  4)たりない

正解:3

1164 来月はいよいよ国へ帰ることとなった。おととしの春からだから、足かけ3年に( )留学生活だった。色々な思い出がよみがえる。

1)かけて  2)わたる  3)とどく  4)過ぎる

正解:2

1165 仕事にもきちんと就いたし、小さいながらも家も建てた。あとはおよめさんをもらう( )になっているのに、女の人と知り合うチャンスがなかなかない。

1)ばかり  2)きり  3)のみ  4)こと

正解:1

1166 「若い時もっと勉強すればよかった」と、どんなに後悔した( )!

1)ものか  2)ことか  3)ものを  4)ことを

正解:2

1167 結婚しているかって? 忙しくって結婚は( )、恋人だって見つけるひまがありませんよ。

1)もともと  2)おろか  3)わずか  4)しても

正解:2

1168 仕事が速くて正確なことに( )、わが社で彼の右に出るものはいません。

1)めぐって  2)かけては  3)対して  4)とっては

正解:2

1169 ここ3か月、雨も( )、雪も降らない。このままでは水不足が心配だ。

1)降らないと  2)降らないので  3)降らなければ  4)降らなくても

正解:3

1170 私の医者としての経験から( )、こういう患者は治りにくい。

1)といい  2)感じると  3)すると  4)やると

正解:3

文章来源:华兴日本语(www.yalianedu.com)

    在线咨询

    2

    电话咨询

    校区地址

    预约体验

    - 9元日语发音课 -

    提交信息,享9元学198元发音课

    姓名:
    电话: